「研究開発項目③ 先導研究(助成)に関する公募」応募用Web
必要情報の入力及び提案書類等のアップロードを行って下さい。なお、他の方法(持参、郵送、FAX・メール等)による応募は受け付けません。
提出期限:2021年4月8日(木)正午 (日本時間)
※ 必須項目が入力されていないと受付登録できません。
※ 再提出は期限内なら何度でも可能です。同一の法人から複数の提案書類が提出された場合は、最後の提出のみを有効とします。また、再提出の場合は、差分ではなく、全書類を再提出してください。
※ 登録、応募内容確認、送信ボタンを押した後に受付番号が表示されるまでを、受付期間内に完了させてください。入力・アップロード等の操作の途中で提出期限が来て完了できなかった場合は、受け付けません。
※ 通信トラフィック状況等により、入力やアップロードに時間がかかる場合があります。特に期限直前は混雑する可能性がありますので、余裕をもって提出してください。
※ アップロードするファイルは、下記で指示した形式で、一つのzipファイルにまとめてください。
<提出書類一覧>
・(様式第1)提案書【Word、PDF】
(添付資料1)助成事業実施計画書
(添付資料2)事業化計画書
(添付資料3)事業成果の広報活動について
(添付資料4)非公開とする提案内容
(添付資料5)委託理由及びその内容
・(別紙1)提案書フォーマット(研究体制表)【Excel】
・(別紙2)提案書フォーマット(積算)【Excel】
・(別添1)主任研究者研究経歴書【PDF】
・(別添2)NEDO研究開発プロジェクトの実績調査票【Word、PDF】
・(別添3)提案概要説明資料【PowerPoint】
・e-Rad応募内容提案書【PDF】
■企業のみ対象
・会社案内(会社経歴、事業部・研究所等の組織等に関する説明書)(添付資料6‐1)
・直近の3年分事業報告書及び直近3年分の財務諸表(原則、円単位:貸借対照表、損益計算書、
キャッシュフロー計算書)(添付資料6‐2)
※共同提案の場合は各社分を提出願います。
■必要な提案者のみ対象
・国外企業等と連携している、又はその予定がある場合は当該国外企業等と締結した共同研究契約書の写し、若しくは当該国外企業との共同研究の意志を示す覚書の写し